上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
まだまだ言葉が遅れ気味の娘。
最近ようやく「色」が少々言えるようになりました。
あーーかー
あーーお
ももっ
いいろっ(※黄)
おじぇんじ(※オレンジ)
ぶ(※むらさき)
紫については、何度言っても「ぶ!」
「ぶどう」の色だから「ぶ」なの!
オレンジ色は「オレンジ」なんでしょ?
だったら「ぶ」じゃないのーー!
という心の叫びが聞こえるので、
あえて、そのままにしています。
そんな言葉遅っ子。
伝えたいことのほとんどはジェスチャーだったりします。
たとえば
「しょくぱんまん」・・・親指と人差し指を 」の形にしてこめかみに当てる
「パイキンマン」・・・人差し指で頭にツノをつくる
「ドキンちゃん」・・・髪の毛の真ん中をひっぱる
「梅干」・・・すっぱい顔をする
「納豆」・・・ 手をくるくる回して上にみょーんと引っぱる などなど
結構「???」なジェスチャーも多いので、
こちらが全然違うことを言ったりして
ご立腹になることも多く。。。
そんな娘の最近ヒットだった
ジェスチャーがこちら(↓)
ふたつの動きで二文字のイキモノを表しています。
何か、分かりますか?


正解は・・・
イカ。。。
そう言われるとイカに見えてきませんか。。。
ソースは、ケロポンズの「タコクロナイズドスイミング」らしいです。
あ。変なトレーナーとパンツを履かされているのは
そっとしておいて下さい。
にほんブログ村クリックしてくださると嬉しいです
スポンサーサイト
- 2010/12/10(金) 17:43:51|
- 2歳児との日々
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0